1. トップ(お客さまサイト)
  2. よくあるご質問
  3. 在宅医療
  4. 在宅医療の利用には、どのぐらいの費用がかかりますか?

在宅医療の利用には、どのぐらいの費用がかかりますか?

質問カテゴリ:在宅医療

A.費用は保険の種類によって異なります。お薬代の他に下記の費用がかかります。

詳しくは薬局まで、お気軽にお問い合わせください。

医療保険

単一建物診療患者の人数 1人 2〜9人 10人以上
在宅患者訪問薬剤管理指導料 650円 320円 290円

介護保険

単一建物居住者(診療患者)の人数 1人 2〜9人 10人以上
居宅療養管理指導費 518円 379円 342円

※上記は1割負担の⽅が1回のご利⽤にかかる料⾦です。
※料⾦は単⼀建物にて訪問薬剤管理指導を⾏う患者さまの⼈数により異なります。
※同居する同⼀世帯にて2⼈以上に対し訪問薬剤管理を⾏う場合は、単⼀建物住居者(診療患者)1⼈分の料⾦となります。
※⿇薬管理が必要な⽅は、1割負担の⽅の場合で上記料⾦に100円が加算されます。
※介護予防居宅療養管理指導費は居宅療養管理指導費と同じ料⾦です。
※居住地や公費等により負担⾦が変わる場合があります。
※別途交通費が発⽣する場合があります。