マイナ在宅受付Web同意内容の照会・更新・取消
ご利用方法
1「いつでもアイン薬局」で「オンライン服薬指導」を表示する
トップ画面の「オンライン服薬指導」をタップします。

2「いつでもアイン薬局」で保険情報の登録状況を確認する
「未読」をタップします。
※未読メッセージがない場合は、「詳細」と表示されます。

「同意内容の照会・更新・取消へ」をタップします。

画面最下部の「同意内容の照会・更新・取消へ」をタップします。

3「マイナ在宅受付Web」で同意内容の照会・更新・取消を行う
照会・更新を行う場合
画面上部のハンバーガーメニュー(3本線)をタップします。

「同意照会・更新」をタップします。

利用者証明用電子証明書のパスワードを入力します。
※こちらのパスワードはマイナンバーカード作成時にご自身で設定したものです。
パスワードが分からない場合は、こちらの画面で「パスワードが分からない」をタップしてください。

スマートフォン背面上部をマイナンバーカードと合わせて「読み取り開始」をタップします。
※読み取りかたが分からない場合は、こちらの画面で「読み取りかたを確認」をタップしてください。

読み取りが完了したら以下の画面が表示されます。

マイナ在宅受付Webに戻ります。
以下の画面のように左上にブラウザ名が表示されている場合は、そちらをタップしてください。
表示がない場合は、画面を切り替えてください。

以下同意項目の確認と修正を行います。
【確認のみ可能な項目】
- 予約した診療日(オンライン服薬指導予約日)
変更する場合は、「いつでもアイン薬局」アプリに戻り、該当の予約を「予約状況・履歴確認」画面からキャンセルして正しい日程で再度予約ください。 - 電子処方箋提出有無
電子処方箋の内容は、この画面では確認できません。
同意内容を更新する場合の手順をご参照ください。
【修正可能な項目】
- 情報提供同意項目(手術情報・診療情報および薬剤情報・特定健診等情報・特定疾病療養受療証情報)

更新有無によって、この後の手順が異なります。
照会が完了した場合
「オンライン診療等アプリに戻る」をタップします。

同意内容を更新する場合
「更新内容を確認する」をタップします。

内容を確認し、「同意内容を更新する」をタップします。

利用者証明用電子証明書のパスワードを入力します。
※こちらのパスワードはマイナンバーカード作成時にご自身で設定したものです。
パスワードが分からない場合は、こちらの画面で「パスワードが分からない」をタップしてください。

スマートフォン背面上部をマイナンバーカードと合わせて「読み取り開始」をタップします。
※読み取りかたが分からない場合は、こちらの画面で「読み取りかたを確認」をタップしてください。

読み取りが完了したら以下の画面が表示されます。

マイナ在宅受付Webに戻ります。
以下の画面のように左上にブラウザ名が表示されている場合は、そちらをタップしてください。
表示がない場合は、画面を切り替えてください。

提出する電子処方箋を選択し、 「選択された処方箋を確認する」をタップします。
※お持ちの電子処方箋が1枚の場合は、こちらの画面に遷移せず「同意更新・電子処方箋の提出完了」画面となります。

内容を確認し、「選択した処方箋を提出する」をタップします。

すべての更新内容を確認し、「手続きを終了する」をタップします。

電子処方箋の提出がされていない場合は下記画面となります。
すべての登録内容を確認し、「手続きを終了する」をタップします。

取消を行う場合
「すべての同意を取消す」をタップします。

利用者証明用電子証明書のパスワードを入力します。
※こちらのパスワードはマイナンバーカード作成時にご自身で設定したものです。
パスワードが分からない場合は、こちらの画面で「パスワードが分からない」をタップしてください。

スマートフォン背面上部をマイナンバーカードと合わせて「読み取り開始」をタップします。
※読み取りかたが分からない場合は、こちらの画面で「読み取りかたを確認」をタップしてください。

読み取りが完了したら以下の画面が表示されます。

マイナ在宅受付Webに戻ります。
以下の画面のように左上にブラウザ名が表示されている場合は、そちらをタップしてください。
表示がない場合は、画面を切り替えてください。

「手続きを終了する」をタップします。
